今回紹介するのは緑ヶ丘休憩所から峠池を経由して追分方面に降るルートです(上の地図の赤線部分)。峠池は駐車場のある子供交流館のそばの池ですね。池を二分する形で歩道があり、対岸に交流館が見える池です。
その先子供の森を貫く形で追分方面へと降れば、奈良の市街地に復帰するルートとなります。しかしここで注意なのが、この看板。
このルートと看板については別記事で書いてますので、ご参考にまで。とりあえず皆様もトラブルのないように楽しみMTBとハイカーさんの共生を目指しましょう!
このルートは基本下り基調になります。ほぼ登りはないです。比較的前半部分は地面も硬く締まっていて走りやすいです。途中石畳に変化し、あとは砂利道へと移行します。ではスタートです!
緑ヶ丘休憩所の立て札
ここの休憩所から降りは少し急な区間が少しありテンション上がりますが、結構ハイカーさんも通る道なのでお気をつけて下さい
見通し悪い感じで下ります。
下ると分かれ道。府県の森方面に行くと芝生広場方面へと進めますが、今回は峠池を目指します。この府県の森を抜けていくと管理事務所からのダブルトラックにつながりますが、また別の機会に。
ちなみに降ってきたのがこちら。所々にコンクリート舗装がつぎはぎ状に。落ち葉が重なってると正直結構滑りますし、コンクリート部分も所々なので路面が濡れている時は油断できませんね。
ここからの下りも石畳状になった道になりますので、この日は雨が少し降り出したこともありスリリング。濡れた状態でも下りなので楽しんでますけど登りたくないですね。
そこから少し下ると東明寺への分かれ道でゲートが現れます。この看板横、振り返って撮っているこの写真でいうと左側に東明寺に抜けるトレイルがあります。詳しくはこちら楽しいトレイルですよ。
ここから左に芝生広場を少し伺いながら右側 峠池方面に下っていきますと。(芝生広場の芝生部分はMTB通行禁止なのでご注意あれ)
ここら辺から本格的な石畳。川石のような丸めの石なので結構タイヤがズルズルと…楽しんでますが、このコンディションでは登りたくないなあ…と再び思いながら進みます。
池沿いを行く分岐点。右に行けば広場を通って東明寺方面の舗装路へ。左に行けば管理事務所に戻ります。今回は池の間を突っ切って追分方面に向かいます。
峠池到着。池の向こうに管理事務所 交流館が望めます。
峠池の向こうのトイレ脇からゲートをすり抜けてあとはダブルトラックをひたすら追分方面へと下ります。基本砂利道ですのでそこそこ走りやすいです。
途中上の写真のように階段の交差点、降ってきた時の左がわ階段上につつじヶ丘休憩所があります。基本徒歩でしか行けなさそうですね。
もう一つ左側からのメダカ池からの抜け道があるのですがそちらの方は走行可能です。先を行きます。(ここら辺の枝線を詳しく知りたい方はこちらこちら)
次第に道は狭くなり、老人ホーム脇で一般道に出ます。ちなみにこの舗装された坂道を登ると国道308と交差してます。森はここで終わり。この老人ホーム脇の坂を登ればまた308号線に出ます。
今回は登らずに、そのまま舗装路を下ると若草台の住宅地。森の中では全然気にならなかったですが、結構雨が本降りだったので、このまま自走で帰宅しました。
緑ヶ丘休憩所あたりのトラックが楽しいので、降った後 府民の森方向に行って小笹ノ辻休憩所まで周回するのもいいかな〜と思いながら楽しめました。
というわけで今回はトレッキングの方と結構遭遇率の高い下りコースでした。皆様の安全運転で楽しんでください。
ではでは皆様にもよきサイクリングライフを〜!