マウンテンバイクと雑記の日々

息子と始めるDirt Life

矢田丘陵で蛍鑑賞!

投稿日:

先日矢田丘陵のFacebookコミュニティーで蛍がいるとの情報をいただき早速行ってまいりました。

場所は もみじ谷の出口 追分方面 老人ホームがあるあたりです。以前トレイル紹介したのがこちら

こちらが老人ホームの駐車場になります。この写真でいうところの左側駐車場脇から近畿自然歩道が山方面に伸びてまして、夜行っても沢の流れの音が聞こえるのですぐわかると思います。

この標札が目印です。駐車場脇にひっそりと佇んでおります。
沢を左手に見て100mほど山に入ると、少し沢が開けた湿地の様になってましてそこら辺付近で観察しました。

 

残念ながらカメラの性能上真っ暗な写真しか写らず、もちろんフラッシュでどうにかなるもんでもないので写真はないですが、昨晩は新月前日(今日2020年6月21日は日本でも部分日食が見れる日!)でしたので、条件的には悪くないものの、なかなか飛翔してくれず、藪の中にチラリホラリと光ってる感じ。

目が慣れてくるとかなりの数を確認でき、数匹の飛翔を確認しましたが、なんせ足場が悪い…

いかれた方ならわかると思いますが道幅50センチぐらいかな?で、片側は沢のや湿地の水場、もう片側は藪なので、昼 誰かとすれ違うときも片方の人が脇に逸れて止まる感じでしかすれ違えない感じのトレイルです。しかもいつ行ってもトレイルは水が浮いてる感じのところ。

家族3人で出発して少し入って、駐車場横を過ぎると光がありません。新月近くで森も鬱蒼としてるのであかりはほとんど無し。携帯の明かりでソロリソロリと奥へって感じ。

 

それでも息子と私は知った道なので嫁にしてみればザクザク進み、嫁にオイオイって言われながらの楽しい時間でした。矢田丘陵ってやっぱり豊かですね。人が少ない(この日は私達だけ)光が無いってのもあってか、奈良市付近の蛍スポットよりもずっと多くの蛍を観察できました。湿地の藪の中で光ってる感じだったのでゲンジボタルかヘイケボタルなのかは確認できず。光が弱かったのでヘイケボタルかな〜なんて思いながら帰宅となりました。

息子は矢田にも蛍いっぱいいんねんな〜って帰りの車中でも興奮!いやはやなにかと ありがとう矢田丘陵!

 

最後に蛍の観察のポイント

  • 奈良県辺りでは6月初旬から7月初旬までが見どころ(矢田丘陵の時期は少しずれているかもしれません)
  • 月が出てない夜の方がいい
  • 蒸し暑い無風の夜の方がよく飛ぶ
  • 光は移動以外では照らさない。蛍(ゲンジ ヘイケボタル)は光を点滅させても光を返す事はありません。ですので足元にそろっと照らすぐらいにしておき、停止中は灯りを消し目を慣らしましょう

決して広い場所では無いので何組かおられたら譲り合いながら初夏の風物詩を楽しんで下さいね!未だ未確認ですけど矢田丘陵は小さな沢 湿地が沢山ありますので蛍スポットいっぱいありそうですね。思いつくだけでも結構ありますけど、アクセスしやすいこの場所はいい感じだとは思います。

 

MTB erは山を愛します。ゴミを残さないトレイルを無闇に荒らさない。山との共生が第一です!その上で山からの恵として虫達の楽園にお邪魔してみましょう〜!

MTB乗らなくても矢田丘陵最高!って事で!

 

ではでは皆様にもよきサイクリングライフを〜!

  • B!