マウンテンバイクと雑記の日々

息子と始めるDirt Life

信貴山奈良側 フラワーロード 朝護孫子寺まで走る!前編 メガソーラーそりゃないぜ!

投稿日:

今回行ったのは2021年にメガソーラー建設などをめぐり世間(奈良限定かも?)を騒がせている平群町にある、フラワーライン。平群町は私がよく行く矢田丘陵の西側 竜田川に沿いにある町。西は生駒山系 東は矢田丘陵に挟まれたのどかな感じの町です。

 

そこにおそらく全国で揉めているメガソーラー問題が持ち上がり、ニュースにも取り上げられている(外部サイト 平群メガソーラーを考える会)。いかほどもものかと言いますと、甲子園12個分 48ヘクタールらしいです。今もうすでに着手。一部完成してきているので、既定路線のまま完成へと向かうのでしょう…。

こう書いてもピンとこないかもなので、MBSからの切り抜きですけど、こんな感じ。サイクリスト目線で行くと、ナラクル(奈良のサイクリング事業)T11ルートであるフラワーロード総延長11kmの4割ぐらいが山側にメガソーラーを見ながらの走行になるというわけ…

正直メガソーラーの有効性とか、環境破壊的なところは色々な意見があるので置いておきますが、一人の奈良県民としても山が一つなくなると聞けば由々しき問題だなと…現在奈良を走り回ってると正直なところ腐るほど休耕田やそれ以上のもうすでに山にかえり始めている場所を目にします。場所選定ももう少し無かったものかと…

エコロジーの皮を被ったエコノミーしか見えてこないような気がしてならんのですよね。エコ違いも甚だしいよ…

というわけで、まだ里山が残るフラワーラインを通り、フラフラと朝護孫子寺に向かったわけ。いや、環境活動家ではないですよ。ただの山好き(坂好きとは言ってない)としてね。

ここに向かう途中もいつもの矢田丘陵を超えて、とにかく信貴山方面へ。途中矢田丘陵を横切ったのは国道いや酷道として名高い308号線。この308号線大阪側の暗(くらがり)峠が全国的にも有名な激坂で、自転車系YouTuberのみならず、オートバイ関係の方まで知れ渡る鬼坂ですが、まあまあ奈良まで超えてからの榁木(むろのき)峠もなかなかの坂と荒れっぷりです。

峠少し降りて無料足湯がある歓喜の里あたりからの信貴山の眺め。よーし行くぞ〜というすでにズタボロの足と共にカラ元気とともに走り出したわけですが、この風景に巨大メガソーラーは似合わないなあと思った次第…

環境問題 歴史問題というのは奈良にとっては避けては通れない部分。こと歴史に関しては奈良は710年平城京に遷都される前から飛鳥なんかの都としての機能があり、掘れば遺跡が出る土地柄。致し方なし。

ちなみに左側の建物が屋外の足湯コーナー。多くのハイカーさんが足休めをされていたので撮影は遠巻きからで自粛気味にしました。

環境問題に関してはこれは全国津々浦々どこにでもあります。そりゃそうですよ、平凡すぎるから壊してもいい自然というものが存在するところはないでしょう…。

30年ほど前の話だけど高校生の頃かな、世界最小のトンボ ハッチョウトンボの探索は矢田丘陵の矢田湿原で行いましたし、最近メガソーラー近くでも見つかったとかなんとか?ここら辺にも開発とそれに抗う住民や団体との駆け引き的なものもあるので、なんともえないやるせ無さを感じますけどね…。いやはやこれぐらいにしておこう。

 

とにかく景観保全と持続可能なエネルギーも含めての環境問題は子供達に残してあげれる財産と思います。やりました。だめでしたでは許されんですよ。一時の経済だけで多大な負の遺産にならぬよう 作るんだったら発電ガッチリして使い切ってくださいというのが私からのお願いです。付近の山の管理も頼みましたよ。いやほんと。

 

そんな思いと共に次回 朝護孫子寺に向かいます。

ではでは皆様にもよきサイクリングライフを〜!

  • B!