マウンテンバイクと雑記の日々

息子と始めるDirt Life

奈良周辺 ポタリング トレイルガイド

信貴山奈良側 フラワーロード 朝護孫子寺まで走る!後編 朝護孫子寺到着!

投稿日:

前回の記事でフラワーロードにメガソーラーができそうだという話で、榁木峠の事とかなんのかんのと書きましたが、今回は本番のフラワーロードについて。

フラワーロードとは奈良の北西にある平群町にある広域農道。近くには信貴山 朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)があり、毘沙門天を祀る立派なお寺があります。西信貴ケーブルカーも大阪側から登ってくることができるなど、なかなかの観光地ですね。

トレードマークはこの張り子のトラ!なかなかの迫力です。

 

というわけで、このフラワーロードはならクルとして奈良県が推進するサイクリングマップのコースでもあります。ならクルのT11 (Tとは高原コースを意味します)です。

上の地図は奈良北西部のマップですけど、その左端にピンクでT11のラインがあります。総延長は約10km  標高差208m 獲得標高288mという感じ。9%の坂で登って降ってと言った感じで、広域農道だけに畑などはありますが、基本的に交差点は少なく、登りに集中しやすいです。交通量は道が広いのでさほど気になりませんし、軽トラは走りますけど大型のトラックはあまり見かけません(時間帯によるかもですけど)。総じて走りやすい環境ですね。

このルートを制覇すると、北側の平群から入って南側の三郷に抜ける感じになるのですが、信貴山 朝護孫子寺には三郷側で降らず、そのまま右折してもう少し上ったところにあります。そこら辺まで来たら表札が出るので必ず着きます。

この日はこんな感じ。第二阪奈道路中町近くのコンビニからの記録です。

地図がちっさくてわかりにくいですけど、中町インターを潜って追分梅林 矢田丘陵と進路を取ると、本当にキツいです…知ってましたけど、途中何回もコンクリート舗装 丸が打たれた激坂に出会しまして、そこにいい感じでまた矢田丘陵に向かわれるハイカーさんがおられる…励ましの声をもらうと頑張ってしまって…榁木峠を越えた感じ。

ここからが本題のフラワーロードですけど、5の番号が打たれている交差しているところに近鉄東山駅があります。駅を背に山側に竜田川を渡るとそこからフラワーロード。

しかし…何を思ったのか、生理的に登るのを避けたのか?平群駅付近まで進み、椿井城跡こちらの看板を見てヤバさに気づく…(笑)随分と南に逸れてしまった…って事で、仕方なくそこからフラワーラインを目指す。

迷いながら登る登る…途中こんな感じでもう登らずに帰ろうかと折れそうな心を支えるのに必死(笑)で、フラワーロードに復帰できた時は嬉しかった。上の地図でいう3の部分。

そこから伸びるコンクリート舗装の道は朝護孫子寺裏から伸びてくる道。こっちからでも行けますが表参道には担いで本堂脇を通過しないといけませんので、とりあえずフラワーロードで南下朝護孫子寺までって感じ。正直往路はフラワーロードほぼ走ってないです…ってかメガソーラーの部分全く通ってないです…

でもなんとか朝護孫子寺まで到着。

参道に到着。参道脇には

お地蔵さんが大量にお出迎え。すごい雰囲気ですね。指写り失礼しました…

山門潜って色々散策。自転車をどこに駐輪しようかと思ってたんですけど、適当な場所が見つからず、結局肩に担いで参拝いたしました。

先程の張り子のトラと本堂。圧巻ですね!本当に立派なお寺。この後本堂にもお参りし、

奈良盆地を眺め、

お寺の奥、多宝塔に向かいます。

そしてここで自転車をおろし、先程フラワーラインに復帰した5の場所までちょいグラベルを降りましたとさ。途中の池では鮒釣りを楽しむ方々もいて、なかなかいい感じの舗装に砂利やら木が浮いた道。私はこの日のタイヤはスリックですけど28cなんでまあまあ安心かなと走り抜けました。

そして5番からは待望の(笑)フラワーロードに復帰して、少し登ったりしつつも降りを楽しみましたとさ。

フラワーロードには谷を渡す数々の橋がありまして、ここから眺める奈良盆地はまた綺麗ですね。こうやって見る奈良盆地 その背中にはメガソーラーができるのだと思うとちょっと複雑な気持ちになりながら帰宅の途につきました。

 

ってか肝心のフラワーロードの写真撮ってない…いいところですよ〜皆様も是非!

 

ではでは皆様にもよきサイクリングライフを〜!

-奈良周辺 ポタリング トレイルガイド

Copyright© 息子と始めるDirt Life , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.