「 月別アーカイブ:2019年11月 」 一覧
- 
											  
- 
				
		
				タイヤ規格2019/11/30 タイヤをネットで購入時にちゃんと見ておくべきポイント!それが規格です。リムにハマるタイヤだけにちゃんと適合していないとはまりません。ですのでしっかり押さえておきましょう!(そもそもですが、欲しいタイヤ ... 
- 
											  
- 
				
		
				ついにチューブレスデビュー!2019/11/29 ついにこの日がやってきました。チューブレスデビューです。以前準備したにもかかわらずMTBで断念したことは書きましたが、やっと実現へ! (チューブレスの利点についてはこちら) 先日お譲りいただいたDT ... 
- 
											  
- 
				
		
				タイヤのチューブレス化 利点を探る!2021/1/10 このブログでもチューブレス化したいしたいと騒いでいますが、タイヤはチューブレス化すると何がいいのか?一応まとめておきます。 その前にチューブレスとはなんぞや?それ以外のタイヤは?という事から。 チュー ... 
- 
											  
- 
				
		
				Pivot Vualtの新ホイールゲット!DT Swiss E1800!2019/12/10 今までのホイールにすごい不満があったわけではないですが、まあ重いなと…重いのは仕方ない。剛性の問題もありますし、ディスクブレーキ 用のホイールともなるとディスク台座とかもでてきてどうしても重くなります ... 
- 
											  
- 
				
		
				ついにインドアトレーナー用タイヤゲット!2019/11/25 いやはやもう約5ヶ月も我がスマートトレーナー BKOOLとの付き合いになる訳ですが、今まで放置してきた問題。それがインドアトレーナーたいやの導入です。 インドアトレーナーで、しかも私のはSMART P ... 
- 
											  
- 
				
		
				重要!12月8日はKBS和束第一線の日 12月15日は湯船の学校の日!チラシの訂正です!2019/11/23 先にインフォメーションした湯船の学校の日の訂正です。一部では2019年12月15日に開催発表がなされていましたが、チラシでは8日になっておりました。 公式発表で12月15日になりましたの ... 
- 
											  
- 
				
		
				うわ…ブレーキ問題の根本がわかった…ディスクブレーキ が決まらない人必見!2021/2/9 私のシクロバイクちゃん…先日ブレーキパッドを交換して、なんとなくセンターが出ないな〜とは思ってました。微妙に擦るなと思って、調整したらよ余計に擦るな〜に変わっての繰り返し… (前回のパッド交換記事はこ ... 
- 
											  
- 
				
		
				キッズMTBのタイヤってどれがいいのだろう?2019/11/22 どうしてもMTBは重くなります。タイヤ フレームなど主要部分もデカくてゴツい。サスペンションが付いていると尚更のこと重くなります。 体重が30キロの子供が10キロの自転車に乗ると思うと…そうなってくる ... 
- 
											  
- 
				
		
				シクロクロスタイヤ選び2020/1/19 シクロクロスに関わらずタイヤ選びは重要です。コレを間違うといくら高級機材でも台無し。逆にいえばタイヤ選び、それから空気圧調整をちゃんとすれば結果は自ずと付いてきます。 今まではMTBでタラタラ乗ってい ... 
- 
											  
- 
				
		
				KBS和束の第一戦 エントリー始まりました!2019/11/19 前にもお伝えしていた通り、KBS和束(ダウンヒルのレース)の季節がやってまいりました! 第一戦 イロハ坂! 2019年12月8日 この場所はある意味ブランキーよりも最奥かもしれない…地理 ...