キックスケーターっていうとあれだけど、キックボードの呼称で1990年台後半 ちょうど私が大学生時代かな?にメチャクチャ流行りましたね。
JD Razorのキックスケーターです。ちなみにキックボードはK2の登録商標で、K2はもうキックスケーターからは引いているのかな?って感じ。
折り畳めて、ちょこっと乗っては折り畳んで歩く…いやはやほんと懐かしい。って事で、私はこれが欲しいなんてことではないんです。
この後キックスケーターは電動化を果たし、道交法で禁止されて、また2021年に公道仕様にして復活の兆しらしいですが、電動スケーターが欲しいわけでもないです。
私が欲しいのはズバリ フリースタイルキックスケーター。
折り畳みは無しで、とにかく頑丈に作られてまして、飛んだり跳ねたりするための遊び道具ですね。
いわゆるBMX的な遊び方です。ハンドルが付いているだけに技的にも似かよった感じで、スケボーでもないし、BMXでもないなんとも言えない感じだな〜なんて思ってたら結構これが面白い。
写真ないですが、ちょっとお借りして遊んでたんですけど、BMXとかスケボーよりも格段に敷居が低い。BMXは縦乗り?と言いますか跨いで乗る スケボーは横乗りなので同じストリート系のスポーツといってもスタンスが違うわけですけど、このキックスケーターはどっちでもオッケーって感じ。横に乗っても縦に乗っても面白い。デッキの幅が110mm前後なので両足揃えて乗るにはかなり狭いけど、色々乗り方変えてみたりして楽しい時間でした。
息子はぴょんんぴょん跳ねてみたり、色々挑戦してましたが難しい〜って笑ってました。
そんでもってなんでこれが欲しいなーって思ってたかというと、縦乗りすると結構スノースクートに似た感じで、スラロームをするといわゆるスノースクートでカービングしてる感覚。もちろん滑りはしませんけど、きっちり転がしていく感じと体重移動が面白いんですよね。
自転車でもそうですけどスラロームが上手くなると漕がなくても進むことができますよね。まあ漕いだ方が楽ですが、いわゆる体重移動とハンドルは邪魔せずに少しタイミングを掴む程度って感覚。
なので、スノースクートで自転車に似てるなーって思ったスラローム感覚が、もっとダイレクトに出てくるのがキックスケーターかな?
正直これでフリースタイル技鍛えて来年雪山で〜って事ではないですけど、面白いかもって感じ。
そんでもって、タイミングの取り方とかはやっぱり違うんだけれども、体の同調度合いの悪さがすごいよくわかります。子供らとやってると、やっぱり自転車乗りこなしてる子はうまい。プッシュするコツがすごくうまいし、スラローム時の曲がり方、なんか見ててもやっぱり重心の置き所コントロールが上手い。
私がやるとなんだかギクシャク、体を大きく使わないと加速しない。電信柱間のレースしても全く勝てない…トホホ…
しかーしこれがおもろいわけです。
気づけば1時間以上、トラ車に乗ったり2台のキックスケートに乗ったりしながら子供らと4人で遊んでると足がパンパンですわ…(笑)
ああ悩ましいなあ〜。スノースクートの夏トレの為とか言いつつ、息子のレベルアップとか盾にしたり?!まあ楽しけりいいんだけど、物が増えるのがちょっとって感じかな…
まあまあ考えていくかな…我慢できなくなったら買いましょう(笑)
ではでは皆様にもよきサイクリングライフを〜!