以前に松尾湿原を訪れましたが、MTBと一緒だったのでなかなか奥までに至らなかったので、今回は歩きで嫁と息子と探索。ハイキング気分でレッツゴーです!
場所などはこちら。
こちらに来られる際は一番近いのが松尾寺の駐車場です。駐車場からとりあえず国見台方面に向かいます。
まずは舗装路をグングン登ります。
そして2個目の左カーブで左手にトレイルの入り口が。ここから国見台方面へ。
最初の分岐は松尾山山頂に向かう階段。
次に左手に見えてくるのが松尾湿原分岐です。国見台に到着する前に見えてきます。松尾湿原の入り口は手書きで上に貼ってあります。。(写真は以前のものです)
ここからトレイルに入って、ひたすら山を降りる感じです。
MTBが無いと身軽です。倒木もアトラクションのうち。
行ったのは三月初旬なので今年は暖冬ということもあり、蛇がソロソロ出てくる頃ですかね?実際蛇っぽい草音も数回耳にしました。これも田舎者の父親ができる息子への教育の一環です(笑)
なかなか静止しても写真を撮る隙に前に出ようとする息子…怖いもの知らずだなあ…下草がかられていましたので非常に歩きやすかったです。前来た時は結構ボウボウでしたけどね。
倒木がすごい…これはMTBでは行けないなあ…まだ諦めきれない私…
沼が見えてきました。どこからともなく聞こえる水の音が冬の終わりのざわめき出した山の中に耳心地いいです。
降りていくとだんだん険しいところも出てきましたが、7歳の息子は大喜びですね。水が見えてきました。
ここら辺からだんだん水の流れも出てくるので、谷が深くなっていきます。
崖が崩れていますね。ここに至る直前で川を一度跨ぎました。
以前はロープで下るところがあったはずだけど、無いなあ…2018年の夏から秋にかけての台風や大雨ラッシュで地形が変わっていますね。
それとここ最近深刻なのが楢枯れ被害。キノコだらけの木が朽ちて行ってます。ちなみに立ち木の中でもキノコビッシリの木は枯れてますのでご注意あれ。落枝など危険です。
春先なのでもっと花が見れるかと思いましたが残念ながら…しかも大体12月〜2月中旬ごろまでは冬苺がトレイル沿いにチラホラあるんですが、それも時期を逃してます。写真とっとけばよかったなあと思いつつ散策。この谷は本当に冬苺が群生してますね。
公園内の動植物の採取は禁止ですが、小さい時はそれも知らず、よく冬苺を食べてました(笑)初夏には蛇イチゴも自生していたように思います。ちなみに無毒です。相当食べてたので確かですね。毒があったらこうしてブログかけてなかったかも…
嫁が面倒見ながらちっちゃい崖を降りていきます。
また沢を渡る時に水鳥の足跡を発見。息子は宇宙人の足跡かも…と怖がってました。かわいいなあ。
ちょっと開けたところに出て、この先がない!と思いきや…
トンネルです。走り出す息子…笹地帯は蛇が多いのに…
と、行ってる間にトレイルと合流。白石畑 平群方面のトレイルですね。
平群駅方面のトレイルを確認してからまた来た道を戻りました。
歩きでの山はまた表情が変わるし、いいもんですね。皆様も是非!結構子供連れでもいける近くの大自然って感じですし、迷うにしても矢田丘陵は四方住宅地に囲まれてますので3キロも歩けば外に出れますので安全。もちろん携帯も繋がらないところは無い!
この後国見台まで行き、家族でココアを飲んで帰りました。幸せな休日です。
気分転換に歩きでどうぞ〜
ではでは皆様にもよきサイクリングライフを〜