マウンテンバイクと雑記の日々

息子と始めるDirt Life

古いMTBレストア

MTB ロードのコンポミックスはどうだ?

更新日:

というわけで嫁MTBをグラベル化したいという私の野望と言ってしまうと、結局自分の興味本位丸出しなわけではあるが、一応建前上は家族で乗る自転車を組む事!嫁のMTBを利用して、嫁も も? 乗れるグラベルロードを作りたいのだよ…もちろんフラットハンドルをドロップハンドルに変えるといきなりリーチが変わるのです。

ブラケットを握るとすると、今の余ったハンドルを使うとして、12センチは前に出る。そこにステム短い物でも3センチは出る。そうすると15センチヘッドチューブから前方に位置する事になります。

そこに来て嫁MTBの元々のセッティングは、昔のMTBらしく10センチのロングステムではあるが、それを持ってしても5センチ前に出る…これは由々しき問題ではあるが、ロードとMTBのポジションは違うのでとりあえずそのまま行く事にする。ダメならリーチの短いハンドルバーを用意すれば間に合うわけです。ハンドルが狭くなるだけでもリーチは変わるし、乗り方も人それぞれ、しかも嫁の20年前の柔軟性と今とでいかほどの変化があるのかもわからない…不確定要素しかないわけです。

元来私186センチの身長と嫁162センチではポジションを共有することは無理な話ではあるので、それこそ借りるよーって時にステムを交換すれば済む話だよ…といきたい物ですが…

大体ですけど、14センチの身長差ともなると、ヘッドチューブ的には9〜10センチほどのギャップになるわけで、シートポジションは調節可能としてもかなりのロングステムを用意しないといけない事になり、結構現実離れしてますわ…そもそも嫁にジオメトリー合わせれるかさえ不安になってくるレベルですね。

まあ最悪50mmぐらいのツメツメリーチのハンドル使えば嫁的にはクリアかな?

こっちの線で行きますか。これで大体1センチ前程度で納めれる感じです。まあこれは合わせてからで何とかする!

いや、クリアなんて言ってる場合では無い…実はもっとややこしいブツがある…(上の写真は手持ちの余ってるパーツZee10速です)

MTBをグラベルロードにするというのはかなりの障壁を伴う…

皆様ご愛読されているであろう(笑)シマノ互換表でございますー

こちらのリンクで見ることができます。

ふむふむ〜っと今までMTB系だったのでそれほど意識しなくてもよかったのに、薄々気づいていたロード系とMTB系の差…全然違うのね…

MTBではスプロケの幅も広い今手持ちのZeeで11ー40tに改造してるやつと、ロード系ならせいぜい34tがマックスだったりしますね。最近(2021年現在)のフロント1段とかもあるからロードもワイドレンジ化してはいますけど、まあまあそんな感じ。そうすると何が変わるかといえば、同じ10速でもワンクリックで1速移動でもワイヤーの引く量が違うんですね。なので互換しないんですね…ここら辺ってやっぱり電動化すると互換できるんでしょうね。今のところ調べる気はないですが…欲しくなるので(笑)

話を戻して、それならばって事で変速のワイヤーの引く量を変えることができる魔改造グッズもあるにはあります。しかし高い…よくあるカンパニョーロとシマノをミックスするときとかに巻き取る糸車的な部分を変えて互換性を確保するんですけど、それだけでも安くて5000円はくだらない代物なんですな…こだわりでミックスするわけでもないのに散財は許されない!じゃあティアグラのディレイラー買うよって話。

早々にしてコンポミックスからは撤退…

ね、今見たら4000円だぜ4000円。今のティアグラの性能 舐めちゃいかんよ〜!って事でティアグラ一式行っとく?って話が大きくなり、振り出しに戻る… 中途半端なコンポを組んで嫁が乗らん、俺にも合わん…ってなるのが怖すぎるんですな…いや、ティアグラがあかんとかソラなんて〜とか言う意味では無くて、結局サイズ的に私は乗りにくいって話。

 

で、これを考えると今のところ案としては

  • 私のシクロバイク105で油圧化 グループセット移植から 機材スライドして息子のシクロ車アルテグラ化 そこからの息子ティアグラをそのまま嫁MTBをグラベル化!おそらく総額8万まではいかない。
  • それでも思い切ってティアグラ組んでみる。総額3万ちょい?ぐらい
  • いや中華で組んでみる…って互換性がわからないのでリスクが高すぎる…却下…
  • いや補助ブレーキ必要でしょう…ドロハン使う?嫁氏…5000円ぐらい?

こんな感じだ。上の二つはいいとしても、一番下はと言いますと、元々嫁がドロハンにそれほどなじむのか?という問題です。基本的に街乗りにも使用して欲しいので、補助ブレーキ!街乗りにはいいかもってやつですよ。ポジションも立つので乗りやすいし。ってか嫁ここしか握らんのちゃうか疑惑…

物としてはこんなのをドロハンの水平部分につけるやつね。そして、Zeeの変速もここにつけちゃえば、ロードバイク?グラベルバイクルックな感じになるってわけ。

そんでもってこんな感じの変速ついてないドロハン用のブレーキつければハイおしまい。ケーブル代込みでも5000円ぐらいかなと。それ以外は全然お金かからないし、そもそも手持ちが有効利用できるので悪くはない…

で、私は?私?まあ乗らんくなるね…寂しい…これは有効な手段だけど、夢がない。夢が…

 

で、次に効率がいいのが一番上。お金はかかる…が、息子も私も嫁も嬉しいプラン。なんでそこまでかかるかと言いますと…って話は次の機会に…夢を盛り込んだからですよ夢を〜

カツカツ正直7マンちょいでいけるかな? イヤイヤ油圧化だけならティアグラでも油圧モデルが出てますからね…ああ悩ましい。ティアグラ油圧ならもうちょい削れそうだけど…

 

ってそれは置いとこう。中をとって嫁MTBのみいじる計画で、3万でティアグラ組もありだけど、そこまでしてこのフレームにこだわる必要ある?って話も出てくる感じになるな…ソラにするか?

 

というわけで逡巡は続きます。(とりあえず次回私のPivotの完全油圧ブレーキ化を探ります)

ではでは皆様にもよきサイクリングライフを〜!

-古いMTBレストア

Copyright© 息子と始めるDirt Life , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.