-
-
古いMTBレストア
というわけで嫁MTBをグラベル化したいという私の野望と言ってしまうと、結局自分の興味本位丸出しなわけではあるが、一応建前上は家族で乗る自転車を組む事!嫁のMTBを利用して、嫁も も? 乗れるグラベルロ ...
-
-
古いMTBレストア
なんとなく完成したかに見えた嫁MTB Cannodale Killer V500 この頃に嫁は数回乗ってくれた。その分私はめちゃめちゃ乗りました。自転車の軽さを実感できるのってやっぱりシングルスピード ...
-
-
古いMTBレストア
今の主流はテーパードコラムに移行してしまい、今発売されているサスフォークは全てとはいかないまでもテーパード。するとせっかくレストアしようと思っても、なかなか思うようにはいかなかったりします。 逆にフレ ...
-
-
ダートジャンプバイクを作ろう! 古いMTBレストア
前記事でGONZOで全力プッシュしてきた事を書きましたが、そのときにご一緒したお父さんのバイクがHaloのジャンプバイク。 一度乗らせてもらったんですが、やっぱりジオメトリーとか違うと変わるもんですね ...
-
-
キッズバイク カスタム 古いMTBレストア
先日の記事で息子のMTBを20インチから段階的に24インチにしようかと思ってる旨を書きましたが、その続編。 正直24インチへ乗り換える ツテはできたのですが、気になることはやってみたいのが私。とりあえ ...
-
-
古いMTBレストア 改造
嫁のMTB KillerV500のカスタムも最終仕上げにかかります。 (MTB旧車カスタム KillerV 500 途中からの方はこちらにこのバイクのカスタム記事一覧があります。) 前回リアのディスク ...
-
-
古いMTBレストア 改造
前回記事でとりあえず材料は揃ったって事で、早速取り掛かります。 台座などのパーツが揃わず、暇に任せて磨いたフォークです。当初からするとかなり変わりましたが、同一のものです。(ミラーポリッシュについては ...
-
-
古いMTBレストア 改造
前回記事で書いたブレーキ交換の記事から進展があったのでご報告。 まずはホイールが届きました。ホイールはもちろんディスク対応ハブ付きのもの26インチ クイックレリースモデルのものをヤフオク ...
-
-
古いMTBレストア
以前のシングルスピード化の記事でプレイバイク風のカスタムをしようと書きましたが、その方向でいきます。方向が決まったのが着手後となったので、リンクの記事の時系列はずれてますが、気にしないでください(笑) ...
-
-
古いMTBレストア 改造
前回なにかとパーツが揃わずのびのびになってた挙句、フロントフォークをミラーポリッシュして見たわけですが(前回記事はこちら)、パーツが揃ったので再開です。今回はフロントフォーク交換です。いよいよCann ...
Copyright© 息子と始めるDirt Life , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.