マウンテンバイクと雑記の日々

息子と始めるDirt Life

キッズバイク カスタム 雑記

息子の機械式から油圧式ディスクブレーキに交換 目指せワンフィンガー!

更新日:

納車レヴュー

息子のMTB Specialized Riprock20も納車されてもう二ヶ月が経とうそしている。その間にジオメトリー調整のためにハンドルステム交換をし、乗車体姿勢の改善をしたりして、操作性は改善してみた。

しかしまだ一個気になるところがあったのがブレーキレバーの長さ。

どうしてもキッズバイクの部品は大人用の物の流用が多いのは仕方ないとしても、ブレーキレバーの長さは結構問題である。

今やMTBはディスクブレーキの時代なのでブレーキ操作は人差し指一本でするのが基本。いわゆるワンフィンガーでの操作。余った3本で常時ハンドルを握ることができる。

自転車で手が担う大切な操作は速度調整と操舵それとシフト操作。ブレーキも少しづつかけて速度調整をしながら行かなければならない。特にMTBでは急な坂道を下る際に、思いっきり腰をひく体勢をとる場面が多々出てくるのでその時にハンドルは握っているけれどもブレーキを握っていない体勢をとる必要が出るわけだ。

そうすると、全指がブレーキにかかっている状態だとフルブレーキしている状態なので、必然的にワンフィンガーもしくはツーフィンガーでブレーキに指をかけることになるわけである。

これがワンフィンガー 。

子供なので人差し指 中指のツーフィンガーでブレーキ操作する感じだが、ブレーキの効き次第ではワンフィンガーも可能となるわけだ。

というわけで、今のブレーキレバーを見てみると長い。しかも子供の場合手が小さいのでブレーキレバーは近い設定になり、フルブレーキ時にグリップギリギリまで引かなければかけられない。そうすると大人の場合はブレーキを引いても指が入る余地は残されていても、子供にはなく短いブレーキレバーが必要となる。

そこで選択肢が二つ。Specialized Riprockには標準でテクトロ製 機械式ディスクブレーキが標準装備されている。機械式とはワイヤーでディスクパッドを引くわけだが、Vブレーキのレバーと共通しているため、ブレーキレバーのみをワンフィンガー用に交換するのが一つ。もう一つは油圧式のユニットに総取替えするのがもう一つ。油圧式のワンフィンガーのモデルに交換するわけである。

ここで油圧と機械の差を書いておくと、油圧の方が圧倒的に効きがいい。その代わり効きすぎるので子供の場合フルブレーキをすると前に飛ぶぐらいかかるので注意が必要だ。それと手元での調整もシビアになるため細かい操作に慣れないといけない。特に体重が軽い子供のこと、より注意が必要な反面、握る力が弱くてもしっかりかかるためワンフィンガーでも子供に実現可能で、よりハンドル操作に力を分散できることになる。

ちなみではあるがブレーキパッドをレジン系(標準)にしておくと効きがマイルド。メタル系にするとガッチリ。ブレーキローターも大きさ(MTBの標準160mm)も各種あり、しかもブレーキローターの形でも効き方を調整できるので、油圧だからと言って恐れることはない。効きすぎだと感じれば効きにくい組み合わせにすれば問題ないというわけ。

 

そこで、油圧式と言っても色々なので定評のあるメーカーとして、シマノ スラム マグラ テクトロあたりでしょうか?後いろんなメーカーがありますが、パッドなどの消耗品の交換を考えるとこれらのメーカーが有力ではないかと思います。その中でもお手頃価格と信頼性を見て シマノ マグラに絞っていった。

シマノはガッチリ効きが早いけど、操作感には劣る。比較的安くで手に入りやすいく、アフターパーツも店頭で手に入りやすい。

マグラは店頭で手に入りにくいけど、ネットでは在庫も豊富なので海外取り寄せ2週間以上待ちなどは発生しにくいのと、何よりも操作性が高い。じわじわ効かせるのが得意 でもフルに握ればシマノと同等には効く。

こうしてみると、ブレーキレバー形状も含めマグラが有力な選択肢になるかなと思い検索。

先にも書いたがシマノの方が安い。アマゾンで10000円前後でブリーディング済み商品が入手可能。マグラは14000円ぐらいでブリーディング済みのものが見つかった。(ブリーディング済みとは油圧のオイルを充填エア抜き済みの意味。ポン付けしていける)

シマノが悪いわけじゃないけど、やっぱりマグラかなあとマグラMT2ブリーディング済みの商品を購入。

MT2はエントリーモデルで、ハンドルレバーなどもプラスチックでできているが悪くなさそう。上のモデルはブレーキパッド数が増えたりと効きがより良いダウンヒルなどのモデルもあるが、MT2は子供には十分すぎる性能(大人でも高速でダウンヒルしなければ十分)。

というわけでMT2をアマゾンでポチッ。二日後帰宅してみると枕元にアマゾンの箱を置いてスヤスヤ寝ている息子。よし!今夜やり切るぞと作業にかかりました。(長くなるのでディスクブレーキユニット交換は別ページに記載してます)

夜息子が寝てからの作業だったので、次の朝感動のご対面。息子の手に合わせてブレーキ取り付け角度 レバーの位置調整をやってから試乗。息子はめちゃめちゃ止まるって感動してました。ワンフィンガーでも十分ロックできるぐらいに握れます。最高!

あとはワンフィンガーになれるのは息子の作業ですが、親がチェックしながら今後の課題ですね!

後日 ゆふねMTB LANDにて実践投入。ご自慢のニューブレーキはかなり操作性が上がったらしく、前回行けなかった坂道を難なくクリア!いい買い物でした!

後日談ーMT2の性能はいいけど、メンテが…後日記はこちらこちら

 

ではでは皆様もよきサイクリングライフを〜

キッズバイクカスタムに戻る


 

-キッズバイク カスタム, 雑記

Copyright© 息子と始めるDirt Life , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.