マウンテンバイクと雑記の日々

息子と始めるDirt Life

キッズバイク カスタム 自転車 メンテナンス ツールなど

油圧ブレーキホース長さ調整(Magura MT2) その1 ー 廉価版の泣き所…

更新日:

Magura導入時の記事はこちら。AliExpressでの購入記はこちら

先日AliExpressで注文したニードルドライバーが届いたので、早速使ってみた時のレポートをします。

 

購入したニードルドライバーはJagWireのもので、シマノ スラムなどのホースアダプターに適合するもので、結構汎用性がたかそうなのと、ワイヤー関係では結構有名どころということもあり、この商品に決定。

何をするものかって言いますと、ブレーキホースの両端にネジになっている接合部分を取り付けて、ブレーキレバーなどに固定できるようにする金具を押し込むための道具。

これまではペンチで固定して一生懸命ねじ込んだり、万力で固定してやってみたりとしてましたが、なかなかしんどい作業…しかも傷だらけになったりしてなんかスッキリしない作業でした。

 

それもそのはず、このMaguraMT2は結構Maguraの中でも特殊なモデルで、まさに廉価版を追求してると言いますか、端々の仕様がよろしくない。普通このアダプター部分は

このように多ピース構造なのですが、

切ったホースから生け捕りした部品はこんな感じのワンピース。

そもそも細いホースにギザギザの先端を無理に押し込んで内側からの圧力のみで固定しようというのが純正仕様。

普通は細い先をホース内に入れ、それをオリーブと呼ばれる上の写真で言う金色の筒状の部品で外から抑え込むことで内外からの圧力で固定する方式。ちなみに示したアダプターのセットはMT2用のアフターパーツです。アフターパーツではワンピースは見当たらないので工場でしか完全にねじ込むのは無理なのかもしれません…

ついでなので書き加えておきますが、MT2の使ってみた上での廉価版だなーと思わされるところは、オイルリザーブが少なすぎるんじゃないの疑惑。

 

オイルリザーブとは油圧式のブレーキの場合、ブレーキパッドの減っても握り心地ってあまり変化がありません。もちろん極端に減ってくるとかかり具合とか他に影響が出てはきますが、減った分ブレーキローターに届きにくくなるか?というとそうではないんです。減った分は少しずつパッド側が出てきて補填してくれてます。

ということはどういうことなのか?と言いますと、あらかじめ余裕を持たせたオイルが遠くなったパッドとローターの間を補ってくれるというわけ。リムブレーキで言う、引きしろが多くなった時のワイヤー長さ調整を自動でしてくれるのがリーザーブされたオイルってわけです。

わかりにくいかな…図解すればいいのかもですが、うまく絵が描けないのですみません…

 

要するに何が言いたいかというと、他のモデルだとパッドの減りを見ていればいいんですが、MT2の場合ブリーディングと言われる作業が多くなるんです。オイル足りなくなってくるんで…しかもタンクに直接アクセスできないので結構一回一回やるのが面倒です正直…

息子のMTBにつけてるんですけど、私のシマノSLXグレードのディスクではメンテでオイル交換はしましたが、必要に迫られたことはありません。しかし、MT2は2回ブリーディングしてます。

 

これは製品の質的な問題だとか、初期のブリーディングが甘かってエアがみ(オイルに空気が混入すること)が起こった可能性はありますが、二回も起こらないですよね。

しかもこのエアがみって、出荷時に中に入っていたのなら最初から効きが悪いと思われるんですが、そうではなくて数ヶ月後に起こってることを考えるとどうなの?って話。端にあった細かい泡が集まってなるんでないの?なんて意見もありますけど、オイルで押している関係上、絶対的な気泡の体積が変わらないと起こらないのでは?と思うのも事実。

結論的に私が思ったのはリザーブ量が少ないために起こっているとしか思えないです。(もともとMT2に限らずリザーブ量は少なめのMagura。特にMT2は少ないらしいj

リザーバータンクがブレーキレバー側にあることもあり、レバーはシマノにしてしまうってのが流行ったりするのかな?と…いわゆるシマグラ化と呼ばれるやつですね。

 

それとMT2はブレーキレバーもプラスチック製で結構柔いです。息子の握力では問題なく使用できてますし、私が遊びで乗っても問題ないですが、ちょっと頼りないかな??

とMT2に対して色々書きましたが、さすがMaguraと言わせる部分が効かせる時のジワジワ感。非常に速度コントロールがしやすい。もちろんいざとなったら他のメーカー並みに効きます。ここが重要ポイントかな?いくら廉価版でも抜かりなく大事な部分は作ってる印象です。

 

まあここら辺が海外メーカーと国産メーカーの差。廉価版は廉価版。高級版の性能は垣間見れるけど、メンテとか色々ありますよ〜。いいと思ったら高級版買ってねっていうスタンス。

シマノなんかはできる事は全部やろう手抜きはしない!でも軽さだとかその他の性能面で付加価値をつけるぞ!ってスタンスなのかな?

実際シマノの製品レポートで、同じパッドで同じように2ポッドの商品ならグレード間のストッピングパワー格差は他メーカーよりも少ないらしいですし、パーツとかも新旧はあれど、共通していますね。

 

途中なんだかMT2がダメ!みたいな感じになってますけど、MT2はしっかり調整すればかなりお得モデルであることには変わらないので、ご理解を…息子もかなりのお気に入りで、私がしっかりメンテしなくては!という感じかな?

 

今回はいらん事で長くなってしまったので次回、施工していきましょう!実践編

 

ではでは皆様にもよきサイクリングライフを〜!

キッズバイクカスタムに戻る


 

 

-キッズバイク カスタム, 自転車 メンテナンス ツールなど

Copyright© 息子と始めるDirt Life , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.