マウンテンバイクと雑記の日々

息子と始めるDirt Life

キッズバイク カスタム 改造

子供にはやっぱり細いグリップか〜!

投稿日:

この前のCJゆぶねでは846のチームメイトの中でも関東勢も来られます。関東から来られるぐらいですからほんとガチガチの世界を目指す面々。その選手を支える親御さんも気合の入り方が違います。って言っても、気さくで飲めば楽しい愉快な先輩です。

それはさておき、うちの子のバイクに突っ込みが!

 

ヒポさんグリップ太いよ〜子供にはここ重要!

 

これに付け替えるといいよ!と気前よくいただいちゃいました。ありがたや!うすうす気付いてはいたんですよね、細くないなこのグリップって…

エルゴンのグリップはいいんですけど、やっぱ太い。ブレーキレバーとの間隔を詰めたいのにグリップが邪魔しちゃうんですね。エルゴンの握り心地は大人用かな?中学生のMTB女子選手でも少し太くて握りにくいと言ってました。

このグリップはクワハラのBMX用グリップ。現在製造されていないのか、この日の丸柄のライジングサンは見当たりませんでした。

 

それとマグラ…これは息子のお気に入りだけに残したいところ…でもシマノなんかよりもレバーとの間隔が開きやすいのも確かなんですね。

これは一重にマグラの特徴である、握った分だけかかる急にドンとは効かないジワジワ感。なので子供にはもっと直感的に操作しやすいかなと思って採用したんですが、構造が違うんです。

シマノは横ピストン

マグラは縦ピストン

です。シマノとかほとんどのメーカーはこの横ピストンな為、握った力を横に返還して効かせていくんですね。なので構造的にはロスがあるんですが、その分テコの原理でクイックな味付けに。ですので少しの力でドンと効くわけです。

マグラは言わずもがな、握った分ピンが押し込まれて効く。当然ながらコントロールはしやすく、強く握ればドンと効く!というわけ。でも、ピストンが縦だけに構造的にレバーが遠くなるのが欠点。

大人には問題ないんですけどね。子供にとっては遠くなるかな…もちろんレバー調整はできるんですけど、MT2の場合ただのイモネジで止まってるので近づけすぎるとイモネジが飛んでいって無くなる…

 

実際片方なくなってます。苦肉の策でなんとか使ってますが…

 

うーん難しいブレーキレバー問題ですが、息子はマグラがいいらしい。時々大人の方に、マグラ入ってるやん〜ええバイク乗ってるな〜って言われるのが嬉しいらしい。

子供なんてそんなもんよね。まあ大人もか…褒められたり話題になると、実性能以上に愛おしくなるもんですね。

その多様性を楽しむのが趣味。

性能を取るのが競技。

これが難しいところですね。

 

話を戻してグリップ。このグリップはいわゆるロックオン(ネジ留めタイプ)ではなくて、ねじ込むタイプ。ゴムの伸縮と摩擦のみで固定するやつなので取り付けには少々苦労します。パーツクリーナーでニュッと入るよーって方もいれば、水をつけてねじ込むって方もいますね。

 

この二つの付け方の違い。

パーツクリーナーなどの溶剤を用いると、内面が劣化します。溶けてヌルッとしたところを押し込む感じですね。なので基本的に溶剤の量次第では乾燥後にもグリップが回る為、ワイヤーとかで端っこを縛る必要が出てきます。オートバイなどはこの方法らしいです。(一応ワイヤー用の溝もありますね)

そのほかにはつける前に両面テープをハンドルバーに巻いておいて付けるのもいいかもですけど取るのが大変ですね。ゴルフグリップはこの方法ですね。

あとハンドル側にゴムノリ グリップ側に溶剤ってのもいいらしいです。

 

それと水で濡らしてつけるタイプ。こちらは乾燥するとズレません。それでも回る場合はワイヤー固定が必要ですが必要になる確率は低いし、両面テープなどで折角細いグリップなのに…って事もございません。

しかし、溶剤でやるよりも結構硬いです。なんとなく捻れた感じが出たりするとイライラ…って感じで、力技になりがちですが、まあそこはがんんばりますか!

元のエルゴンのグリップ(ロックオングリップ)を外してバーを拭いておきます。意外と砂が入ってたりします。比べるとこんな感じ。かなり細いですけど、柔らかいので伸びます。

ついていればキャップを外します。クワハラのライジングサンは付いてました。ついてないタイプはグリップエンドに穴が開いているかチェックしましょう。空いてなければ空気穴開けとかないと反対側つけて行くときに先につけたグリップが空気圧で浮いてきます。(スペシャライズドの元々のグリップがそうでした)

水で中とバーを両方濡らしてグリグリ入れていきます。ここら辺まではすっと入って行きますが、ここからが勝負。力技です。時々バーに水を追加でつけて滑り込ませます。

なんとか入れ込みました、後は微妙な捩れを取ればオッケー!

これで治った感じ。このまま一晩放置。少しでも乾燥が早いかな?程度ですが、朝にキャップをつければオッケーですね。

水が残った状態だとグリップがまわります。もちろんグリグリ力一杯捩れば乾いてからでもまわりますが、気になるほどでは無いと思います。気になるようならワイヤーで縛って固定ですね。0.5mmぐらいのワイヤーなら溝にハマりそうな感じかな?

 

というわけで交換完了!これで息子も乗りやすくなるかな?感謝感謝!薄いのでどうかな?と思いましたが、ロックオングリップでも中のプラスチックの筒の上にグリップのラバーが着せてあるだけなので、むしろこちらの方が柔らかくかんじました。

 

さてさて今日はここら辺で!皆様にもよきサイクリングライフを〜!

-キッズバイク カスタム, 改造

Copyright© 息子と始めるDirt Life , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.