愛車購入といっても中古ですけど、あれから早いもので1ヶ月経ちました。遅ればせながら紹介。Pivot Vault 2015です。ピボットボルトと読むそうです。正直はバリューかなと思ってました…。
カーボンディスクロードのシクロクロス車となってます。なんじゃそりゃ?聞いたことないメーカーだな!って方は納車報告の記事もどうぞ。
購入のきっかけは息子だと以前書きましたが、乗ってみると本当に楽しい。平日休みはほぼ100kmライドに出かけてますので、もう550キロは走った事になります。それとローラーでも走ってることを考えると、結構サドル上で過ごしたかな?まあ社会人だとこんなもんんでしょう。
公開されているスペックはこんな感じ。納車報告の時も書きましたが、パーツはほぼ純正。変わってるのはサドルがサンマルコのサドルになっていたのと、ホイールがシマノのRX31ってエントリーモデルのいわゆる鉄下駄と呼ばれる重いホイールになっていたことです。
サドルに関してはFabricのサドルに変えてます。これはMTBの愛車Cannondale Habit Carbon3の純正サドルです。結構気に入っていたので、こちらに変更。座り心地も良しです。
これがホイールRX31。前後とも同じです。リムブレーキは使用不可のディスク専用モデル。シクロクロス グラベル仕様で、リム幅も少し幅広に設計されているのかな?実際のところこれ以外のロード乗車経験が乏しいのでこんなもんかな?って感じ。
これがブレーキキャリパー。TRP HY/RDってやつでして、これ一個でもそこそこするもの。機械式ディスクから油圧式ディスクへの移行期に役立つワイヤー引きだけど、キャリパー内は油圧式ってやつです。MTBerにとって機械式ディスクは怖いので、油圧式の作動を優先しました。ってか純正ですが、これがついているのも決め手になったって感じです。(機械式油圧式の記事はこちら)
このTRPって会社はテクトロの上位ブランドらしいですね。
一応カンチレバーブレーキにするための台座も取り付ける穴が存在してます。オプションで一応キットがあるらしいですが、古いモデルで現在この仕様は撤廃されているので必要ないかな?700x26c入ってますけどタイヤクリアランスはまだまだ余裕です。シクロ用なので33cまでは入るはず。最近のグラベルの様に40cとかまでは入るかどうかは不明です。一応タイヤクリアランスは5mmは余らせる感じで設計されているので、無理に入れる気も無いです。
コンポはアルテグラですが、
クランクとBBはFSAです。386EVOって言ういわゆる30mmプレスフィットタイプの派生系ですので、シマノのではないのかな?またまたややこしい規格ですね…クランク周りにさりげなく?!ピボットのトレードマーク フェニックスなのかな?のデザインが。なんとなく華美に走りがちなMTBマインドを感じずにはいられません(笑)
まあ仕様はこんなもんです。何か質問があったらコメント欄位どうぞ!
で乗ってみての感想ですが、まず持って今までMTBだった私からすると、空気入れが大変…これ皆さんすごいな…と言う驚き。100psiぐらいまで上げるのって乗る前に疲れるぜ…
ってまあそれはさておき、硬い…乗っていて腰や肩、手にもくるくる…これ本当 初めての嵐山ライドでは苦労しました。石の上に正座してる気分。フルサスMTBとはえらい違いです。よくも迷いながら130kmも走ったものだと思います。無茶ですな…
でもこれで変速やらブレーキングに慣れることができて、辛さ共々 楽しさも獲れたのはデカイ経験だったと思ってます。
2回目からは幾分か楽になり、今色々とポジションを探っている状態ですね。
他のロードバイクとの比較ができないんでなんとも中途半端な感じですが、とにかくロードも楽しい。意外と道の凹凸をいなしたり、ラインを考えたりとMTBの刺激とは違う部分があります。
しかし一個だけ気をつけないといけないのがMTB軸に考えている私としてはトルクの掛け方です。ロードバイクは舗装路なのでグンと踏み込んでも反応してくれますが、MTBはダートなので少しでも雑なトルクの掛け方すると滑りますからね。ダートの登りでは立ち漕ぎもあまりできません(私の技術不足ですが)
ですのでなんとかいいところを学んでいきたいところです。
というわけで、だんだん乗り慣れてきて楽に回せる様になってきましたし、ロードはロードで数値目標もできました。色々ライドの体力管理、自分の限界 漕ぐというシンプルかつ難解な技術のスキルアップ。と色々見えてきました。次は息子が嵐山まで乗りたい!って言ってるので、一度挑戦してみますかね!楽しみです!
ロードは自動車道を走るので、とにかく安全 交通ルールを守って楽しみます!
あっそれと書いておかなきゃいけない、中古の自転車買う方はまずはメンテから〜!
納車して、ブレーキの作動をチェックしてオッケーってね、はやる気持ちを抑えきれず乗ってきてますが、いくら調節してもローターが微妙に擦る…利き方もディスクとは言えロードではこんなもんか?と思ってましたが、調べてみるとフロントの片減りがひどい…しかもパッドがほぼ無い…ローター逝く前でよかったよ…
皆様も事故起こさないよう、しっかりメンテで乗りましょう!って当たり前か…TRP HY/RDのブリーディングからパッド交換は次の機会に〜!
ではでは皆様にもよきサイクリングライフを〜!