マウンテンバイクと雑記の日々

息子と始めるDirt Life

自転車 メンテナンス ツールなど

ドロップハンドル バーテープ巻き替え

投稿日:

ロードバイクといえばドロップハンドルですけど、バーテープの巻き替えの時期が定期的にやってきます。落車などで破れたり、使っているうちに削れてきたりと色々ありますが、これが結構曲者のようで、押さえるところを押さえておけば自分で巻き替えるのもさほど難しくはないです。バーテープとハサミ一本で完了できます。(エンドキャップがねじ式の場合はアーレンキーなどが必要な場合もあります)

だってねバーテープ巻き替えの工賃って2〜3千円するわけですよ。もちろんその時に別料金ですけど少しポジションの調整とかあるならいいにしてもね。バーテープやすいものなら2千円前後から買えますから、捨てるつもりでちょっと練習してからやってみるのもありかなとは思います。慣れてきたらいいやつ買えばいいわけですしね。

多くのものにはバーテープ裏に両面テープがついてまして直接貼っていく感じだけど、それも失敗したって感じならある程度剥がして貼ってってできますから、一度挑戦してみられては?と思います。

今回は息子のシクロ車のバーテープ。かなり痛んでまいりました。こういうのって一回剥がれ出すとすぐにきちゃいますね。とりあえず剥がしていきましょう!今回はバーテープの張り替えのみでその他の作業はしません。

ハンドルの中心側が終点にして巻いてますので逆にここから剥ぎ取っていきます。新品の頃の色が見えてくるとビビるぐらい違いますね。ここで見ておいて欲しいのが巻いている方向。ハンドルの水平部分は向こう側からこちら側に巻かれてます。

ブラケットを超えて剥ぎ取っていくと逆回りになります。これは剥がす過程で必ず目にしますので難しく考える必要はないです。ブラケットを8の字に巻くと必ずこうなるのでご安心を。でも巻く方向だけは覚えておいてください。緩みにくい方向がこうだ!1/2の確率をミスらないようにというだけ。そのために写真とかに撮っておくか、剥がした時に古いバーテープの跡を参考にすれば間違うことはないです。もう一度書きますがそれほど難しく考える必要は無いです。

剥がす時に注目は巻き方もそうですがもう一点!ブラケット周りの取り回しです。ご確認を!

これで片側全部剥ぎ取りました。バーエンドキャップは差し込むタイプだったのでそのまま引き抜いて終了!時々ネジ式もあるので確認してから行ってください。ちらりと写っている白いテープはブレーキワイヤーなどを固定している下巻きテープです。今回は触りませんのでこのままで。剥がした後は汗などが染み付いてるので軽く拭いておきましょう!この時私は過度にゴシゴシはしません…だってね古いバーテープ痕が非常に参考になるから…

はいこれが新しいバーテープです!息子のチームのチームバーテープですね。左側が黄色 右側が青です。下に見えてるのが息子のジャージ。袖の色の確認です。間違うと大変なので(笑)袖からハンドルまで一体感が出る感じになりますね。

箱を開けるとテープが出てきますが、裏面はこんな感じで両面テープが付いてます。それと短いバーテープもあったりします。この短いやつの使い方はまた後ほど。使わない巻き方もあるのでそこら辺は好み。同梱されてない場合は10センチほどバーテープを短く切っておいておく感じになります。

まずは端っこから巻いていきます。こんな感じで5mm以上残した感じで斜めにせずに一巻き。この余った部分が無いと最後にエンドキャップが押し込めません。巻く方向は左グリップは時計回りです。そして薄ら残ってるバーテープ跡を参考に巻いていくと間違いない!

後はグリグリ巻いていくだけ。大体1/3重なるようにして巻いていくといいですが、カーブ部分が出てくるので慎重に!この時少し引っ張りながら貼っていくんですけど、引っ張りすぎると切れるので注意!リザードスキンなどの商品はあまり引っ張ることを推奨してませんので商品に合わせる必要があります。でも硬く巻いとかないとグリップがずれるのでほどほど巻いていきましょう!

最大の難関で唯一の難関がブラケット周り。こうやってブラケットを飛び越して巻きます。この時巻き残った三角の空白部分が出来ます。

このままブラケットカバーを戻すとこんな感じ。見えてきます。そこで…

付属していた(なかった場合は用意しておいた)短いバーテープをここにあてがいまして、上から巻くと空白部分は消えます!めでたしめでたし!

この時にカバーを戻して内側もきっちり見えないように負けてるかしっかりチェックしておいてくださいね!

この他、短いテープを使わずブラケット周りを二重に襷掛けしていく方法で空白を埋める方法もありますが、どうしてもブラケット周りが厚ぼったくなるので、バーテープとハンドルバーとの相性があるので好みでいきましょう!実は私のシクロ車は二重巻きで行ってますけど、息子のは手が小さいので厚くならないように短いバーテープを使用してます。基本こっちの短いバーテープを使う感じで行ったほうが簡単だしスタンダードだと思います。

最後まで巻き切ったら斜めにカットして収まりを調整。

止めのテープをしてから、

仕上げにもう一重黒いテープで巻きまして終了!

いかんいかん…忘れちゃいかんのがエンドキャップ

付属していたものを最初に余らせておいた端のテープと一緒に押し込んで

こんな感じで完成!いやはや慣れると20分ぐらいで左右できちゃいますよ!皆様お試しあれ!

 

さてさて、初めてのバーテープ交換だと困るのがバーテープ選びですね。2〜3mm厚と幅があり、少し伸ばして貼るものの重なる部分も出てきます。意外と3mmって分厚いな〜なんてこともあると思います。私はグローブが厚いので今度変える時は薄めにしようかと思ってます。ここら辺は好みでいきましょう!

でも不安だなーって方は上のようなやすいやつ買って試すのもあり。EPMTのやつは日本語解説もあるので初めてな方にはいいかな?こちらの解説書はブラケット部分二回巻きの方法が載ってるので、短いテープをはじめに作ってやるのもいいかな?

まあまあ私でもできるので皆様是非!って事で!

 

ではでは皆様にもよきサイクリングライフを〜!

 

-自転車 メンテナンス ツールなど

Copyright© 息子と始めるDirt Life , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.