- 
											  
- 
				
		
				関西シクロクロス 桂川 試走のつもりが…府民総体参加へと…2020/2/3 関西シクロクロスの第8戦 最終戦の桂川ステージ。私は仕事の為不参加。しかし息子は出るというので、息子の試走につき合うという言い訳で前日桂川まで行ってきました。 実は前日試走の時に毎回ではないですが開催 ... 
- 
											  
- 
				
		
				久々の100kmライド 嵐山 クリート サドル高調整2020/2/2 久々に嵐山まで100km超えのライドをしてきました。いつもの八幡木津自転車道のサイクリングロードです。家から行くと往復110kmですね。 ローラーだとどうしても体勢が固定になり、風や路面の影響 それに ... 
- 
											  
- 
				
		
				【要確認】ロードバイクのブラケット握り方、間違ってた!2020/2/1 ロードに乗って長い距離を走ったり、ローラーの上でゲロゲロ言ってたりしてるとブラケットを握る親指の付け根が痛くなってきます。 ある程度は致し方無し、私の体幹が支え切れてないのでもっと鍛えなければ!なんて ... 
- 
											  
- 
				
		
				STI ブレーキレバーの指がかり調整!これで安心 下ハン握れるぜ〜!2020/1/27 今回はシマノのSTIレバーの調整です。子供とか女性だと手が小さいのでブレーキレバーが遠い場合って結構ありますよね。男で手が大きいよ!って私でもハンドル形状や取り付け下ハン握ったらブレーキレバーが遠いで ... 
- 
											  
- 
				
		
				楕円チェーンリングが気になる気になる2020/1/22 以前シクロクロスの反省をしているときにポジションの事とか色々ダメ出しをもらいました。そのときにもらったのがこの言葉 ステムをもう少し伸ばした方がいい(1ー2センチ) ハンドルももう2センチ広くてもいい ... 
- 
											  
- 
				
		
				クロンドシクロの復讐…いや復習!2020/1/20 先日2020年1月13日に関西シクロクロス のクロンドステージに参加してまいりました。楽しかったけどしんどかった。 結果的には息子は僅差で泣き、私は大差で泣く…と、まあそれは置いといて、なにかと課題が ... 
- 
											  
- 
				
		
				息子のポジション再考2020/1/16 シクロクロスに参戦中の息子。3戦出場して、最後のスプリントで負けたりなんだかんだでなかなかもう一歩感があります。 まあ子供といえども少なくとも10数名から20名ほどと走るわけですから、そ ... 
- 
											  
- 
				
		
				シクロクロスって何?2020/1/15 シクロクロスは一言で言うと荒れた道をロードバイク的なバイクで疾走する競技です。レース志向じゃないよ〜って方も思いっきり走れるいい機会なので一回見てみるのもよしですよ! これが私のシクロバイク。Pivo ... 
- 
											  
- 
				
		
				息子頑張ってるなあ…ロードのタイヤが削れまくり…2020/1/12 うちの息子はほぼ毎日ローラーに向かいます。 別に走りたいのかどうかは別にして、おそらくヒカキンさんの動画が見たいからだと思いますけど… でもでも毎日のように飽きずに1時間前後乗ってるってすごいなとは思 ... 
- 
											  
- 
				
		
				ハンドル高さを取り付け調整でポジ出し!速く?コントロール性?オフロード?とりあえずお金かけずにやってみよう!2020/1/11 さてさて今日のテーマはハンドル周りのポジ出しです。 私はシクロクロスに挑戦!って事で今シーズンから息子と参戦中。そのためにお値打ちの中古バイクをゲット!なにかと整備やら何やらで手間は取りますが楽しめて ...